うっかりミスして本日はtoiletを休んでしまいました。ご来店予定だった皆様(雨の月曜だからそんなにいないと思いますが)すいませんでした。
さて、題名の通り、銀座PTAは無事にオープンしたので、開業工事という名のブログは一旦今回にて終了となります。
これからはいかにして商売を軌道に乗せつつ、楽しい営業を重ねていくかが重要ですので、そちらに注力して参りたいと思います。
そしてそして、最近ふと思ったことがあります。
人々のSNS等を拝見しておりますと、特にクリエイティブ系の方々は、自らの作品をしっかりと正面から発表していて、しっかりとそこにプライドやこだわりが感じられて、あぁ、すごいなーと思ったりしております。
そんな中、ワタクシ武もですね、やってることは飲食店経営なのですが、店もサービスも0〜100まで自らの意思決定にて、世の中に新たな空間を生み出し、しかもその空間は自分の中では最大限イケテルと自負している、いわば作品のようなものを捻り出しているのであります(ちょいと意味不明かしら、、、)
そこにいい加減な気持ちは一切なく、自分の中ではかなり突き詰めて店という作品を生み出しております。
店のしつらえや、メニュー、サービスの内容的に、ちょっとユルフワだったり、あえてグダグタしてたりという側面はありますが、自分の中ではそこらへんも作品の一部として、あえて忍ばせているという感覚があります。
今回、銀座の店も共同経営のナミさんとアーダコーダ揉めながら細部にわたって作り上げてきました。もちろんこれからお客様をお迎えしながら、より良くブラッシュアップしていくことが重要なのですが、現時点では概ね満足のいく出来栄えの空間が出現したと思います。
今日は完全に自己満ですが、今手元にある写真をいくつか載せながらPTAという作品を解説していきたいと思います。
まずはですね、全体感としてはPTAは【青くて暗い】のです。この感じはなかなかカッコイイのですよ。ちょいと深海を進む潜水艦の中、的な青さです。
その青の中に、蛍光の黄色や緑、ピンクといった極彩色を取り入れたり、ブラックライトや、その他小物類で、【下水道の空いたスペースで、爆音と酒でノリノリになりながら、夜な夜な怪しい実験を
繰り返すマッドサイエンスティストの個人的な空間】的なるコンセプトを表現したわけでありんす。
繰り返すマッドサイエンスティストの個人的な空間】的なるコンセプトを表現したわけでありんす。
元々はこんな感じのカラオケスナック的なる内装だったので、これをDIYにてここまで変化させるのは我ながらよくやったなと感心しました。
この水色に光るライトは、はるばる国外からナミさんが輸入してくれましたが、度重なる税関の妨害に遭い全く日本に到着しませんでした。
今回は本当の本当に様々な照明器具がコロナの影響もあってか、日本に到着せず最後の最後まで我々を苦しめました。
確実に到着させるためにべらぼうに高い特別送料的なるものをオプションにつけたりしましたが、あまり効果がなく、謎は謎に包まれたまま今を迎えております(結局は到着したから結果オーライ)そのため照明類にはただならぬ愛着を感じております。
フェイクの植物も大量にナミさんが国外から輸入してくれました。なぜか植物だけはめちゃくちゃ早く到着するのです。これは本当に謎です。
建設現場で足場に使う単管を切ったり、繋いだりしながら色々作りました。
床はモルタル約700キロを地下二階まで階段で運び、自らの手で水と混ぜ、床に敷きました。
工事現場のA型バリケードを腰掛け椅子にしてみたり
蛍光に光るチェーンをぶら下げてみたり、
ロープライトを束ねて、あえてバラバラに絡ませながら照明としてみたり、(このアイディアはナミさん発案で天才だと思いました)
ブラックライトを様々なところに仕込んでみたり、、、
とまあ、こんな感じでアレコレ考えつつ、色々試行錯誤の末に捻り出したこだわりの空間となっております。
写真がないので、まだまだ解説できていないところが多々ありますが、それは追って紹介できればと思います。
さらにはオリジナルで開発したドリンクメニューや、PTAを楽しく過ごして頂くための様々な仕掛けもちょっとづつですが実装できております。
長くなってきてしまいました。
何はともあれ、皆様に一度PTAを体験して頂きたいのであります。是非ともお時間あります時にフラッと遊びにいらして頂けたら幸いです。(営業日などの詳細は
PTAインスタからどうぞ)と、いうわけで、今回は、武も真面目に店作りに取り組んでいるのよ!という自己アピール満載の発表ブログになってしまいました。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
今後も適宜適切に推進してまいります。
武